ワークショップ
ダンサーは、<身体=楽器>なのではないでしょうか。美しい音楽を奏でる楽器となるようには、しっかり自分自身の身体を理解し、すぐに壊れないしっかりとした土台を作ることが基本となり、自分だけしか出せない色を、空間を描き、自己表現を磨くことが大切なのではないかと私たちは思います。
このワークショップでは、日本国内、世界各国で活躍されたダンサー、ミュージカル役者によるクラスを受講できるだけでなく、ジャイロキネシスから学ぶ身体のメンテナンス方法、バレリーナには欠かせないパドドゥクラス、プロフェッショナルのパフォーマー、舞台人として、どのように歩んでいくべきかへの進路講座、なかなか機会のないインプロビゼーション(即興)のセッションなど、素敵なプログラムが満載となっています。
コロナの影響で、なかなかワークショップ開催が厳しいなか、やはりプロフェッショナルを目指す皆さまには、ぜひ「ホンモノ」を味わってほしい。また、普段受講が難しいインプロクラスや、パドドゥクラスなどにチャレンジして、自分の中に秘めている魅力的な個性・才能・実力を最大限に引き出して、もう1ステップ上へと、そして、新しい目標を見つけるための場となれればと思います。
Time Table
10:00-11:30
11:45-13:15
LUNCH (13:15-14:45)
14:45-16:15
Intermediate
コンテ
講師:KAHO
Intermediate
16:30-18:00
Advanced
18:15-19:45
Advanced
Professional
Professional
Professional
20:00-21:00
SPECIAL EVENT
ZOOMトークGUEST!!
SPECIAL EVENT
<レベルの目安>
Professional
対象:ダンス歴6年以上のプロフェッショナルとして活動している、または、プロフェッショナルを目指しているダンサー。
Advanced
対象:ダンス歴4年以上のプロフェッショナルを目指しているダンサー。
バレエクラス、パドドゥクラスについては、ポワント経験者、中学生以上とします。
ボーカル・ダンスクラスにつきましても、中学生以上を推奨いたします。
Intermediate
対象:ダンス歴3年以下の小学3年生以上。
ボーカル・ダンスクラスにつきましては、ボーカル・ダンス未経験者から受講可能です!
Open
ジャイロキネシス・インプロ・ダンスセッションについてはオープンレベルです!ダンス未経験者からプロまで、小学3年生以上から大人まで受講いただけます。
※小学3年生未満で受講希望の方、またレベルについてのご相談は、dcnjp.workshop.performance@gmail.comまたは、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
<定員>
1クラスにつき10名から12名程度
<会場>MINOH DANCE STUDIO
クラス紹介
バレエ
講師:佐藤 惟
日本国内にとどまらず、オランダ・アメリカでも活躍された佐藤惟さんによるクラシックバレエクラスを開催します!プロフェッショナルの方、そして、プロフェッショナルを目指す方にぜひぜひ受講していただきたいクラスです☆海外でのカンパニークラスを日本で体験できるチャンス!
11/1(日)
Professional
10:00-11:30
Advanced
16:30--18:00
Intermediate
14:45--16:15
11/1(日)、3(祝)、8(日)、15(日)
OPEN
11:45-13:15
ジャイロキネシス
講師:白井真優
自分自身の身体を感じることから始めます。そこから身体の仕組みを理解しながら動くことで、疲れを癒し、身体のゆがみを整え、歪みにくい体づくり、心身を元気にするためのトレーニングを行います。(白井真優ウェブサイトより)
この機会に一度、自分自身の身体を見つめなおし、怪我や故障の少ないダンサーの身体を作っていきましょう!
インプロクラス
講師:福田智子
日本ではなかなか受講できないインプロビゼーションクラス。海外では必須のスキルだけど、どうやって学べばいいか分からない。そんな方におススメのクラス☆今までになかった自分の中に秘めていたムーブメントをどのようにして引き出していくかを一緒に考えていきましょう!
11/1(日)
OPEN
18:15-19:45
ダンスセッション
講師:白井真優
ダンスセッションでは、楽しく、ありのままの自分を開放してみましょう!緊張、プレッシャー、競争的な現場で伸びる人もいるかもしれませんが、私は自分に集中でき。のびのび安全に学べる場所こそ成長の場なのだと思っています。だれと争うこともなく、思いっきり自分のために使ってあげる空間時間こそが、「安全」な場所であり、最も成長できる場所なのだと思っています。(白井真優ウェブサイトより)
11/1 (日)
Open
20:00-21:00
コンテンポラリーダンス
講師:山口恵奈
朝のコンテンポラリーダンスクラスでは、インプロビゼーションを取り入れながら、スムーズなフローを意識して、動きの土台となる体の芯をしっかりと感じ、作っていこうと思います。
11/3 (祝)
Professional
10:00-11:30
ミュージカルボーカル・ダンス
トニー賞・オリヴィエ賞を受賞したミュージカル「王様と私」のWEST END公演、東京・シアターオーブ公演を含むインターナショナルツアーに出演したMIIYA ALEXANDRAさん(主演アンナ役、チャン夫人カバー)と山口恵奈さん(主演ダンサーイライザ)によるボーカル・ダンスクラスを開催します!
11/3 (祝)
Intermediate
14:45-16:15
ミュージカルボーカル
講師:MIIYA ALEXANDRA
ボーカルクラスでは、英語での歌にチャレンジ☆
ミュージカルに興味があるこどもたちから将来ミュージカルの舞台に立ちたいと思うプロフェッショナルを目指す方、プロフェッショナルとして活動している方までおすすめのクラスです。本場ロンドン。ウエストエンドで活躍するプロフェショナルとともに、自分の可能性を広げましょう!
11/3 (祝)
Advanced
16:30--18:00
ミュージカルダンス
講師:山口恵奈
ミュージカルダンスクラスでは、ウエストエンド・ツアーで行われるウォームアップで、スタート。ミュージカルに興味があるこどもたちから将来ミュージカルの舞台に立ちたいと思うプロフェッショナルを目指す方、プロフェッショナルとして活動している方までおすすめのクラスです。本場ロンドン。ウエストエンドで活躍するプロフェショナルとともに、自分の可能性を広げましょう!
11/3 (祝)
Professional
18:15--19:45
Advanced
ソロコンサート
講師:MIIYA ALEXANDRA
そして、20時からは、スタジオにて、MIIYA ALEXANDRAさんによるソロコンサートを予定しています。プロの歌声を聞けるチャンスは滅多にありません。お見逃しなく。
11/3 (祝)
SPECIAL EVENT
20:00--21:00
11/8 (日)
Professional
10:00-11:30
Advanced
16:30--18:00
Intermediate
14:45--16:15
クラシックバレエ
講師:鷲尾佳凛
日本国内にとどまらず、ポルトガル、ジョージア、ロシアで活躍され、現在社団法人京都バレエに所属されている鷲尾佳凛さんによるバレエクラスを開催します!プロフェショナルで現在活躍するバレエダンサーから直接指導が受けられる滅多にないこの機会をお見逃しなく。なお、バレエクラ ス受講者のみ、パドドゥクラス受講可能ですので、お気を付けください。
パドドゥクラス(※)
講師:鷲尾佳凛
日本国内にとどまらず、 ポルトガル、ジョージア、ロシアで活躍され、現在社団法人京都バレエに所属されている鷲尾佳凛さんにパドドゥクラスも指導していただけることとなりました。プロフェショナルで現在活躍するバレエダンサーから直接指導が受けられる滅多にないこの機会をお見逃しなく。(※)パドドゥクラス前のバレエクラス受講者のみ受講可能ですので、お気を付けください。
11/8 (日)
Professional
18:15--19:45
Advanced
コンテンポラリーダンス
講師:KAHO
日本国内にとどまらず、パリ・ロンドンで活躍されているKAHOさんによるコンテンポラリーダンスクラスを開催します!磨き上げられたムーブメントのクオリティ、オーディエンスを一瞬たりとも現実に引き戻さない表現力、とてつもない体力をお持ちのKAHOさん。自分にチャレンジしてみましょう!
11/15 (日)
Professional
10:00-11:30
Advanced
16:30--18:00
Intermediate
14:45--16:15
レパートリークラス(※)
講師:KAHO
日本国内にとどまらず、パリ・ロンドンで活躍されているKAHOさんによるコンテンポラリーダン スクラスを開催します!また、特別クラスとして、レパートリーを指導していただけることとなりました!KAHOさんの力強く、そして、美しい振付がたくさんある中で、どんなレパートリーをこの日に学べるのでしょうか!(※)レパートリークラス前のコンテンポラリークラス受講者のみ、受講可能ですので、お気をつけください。
11/15 (日)
Professional
18:15-19:45
Advanced
※タイムテーブル、携帯用
